今回は、コープデリは日中時間がない幼児期の子育て世帯に特におすすめですよというお話です。

子供が産まれてからというもの、フットワークが重くなってしまい、毎日食事のための買い物に行くのも一苦労。宅配サービスに頼ってしまいたいけど、高いのかな?実際に活用してる人の意見を聞きたいです。
こんなママさんのために、コープデリ活用中、幼児期の3人子育て中の立場から、具体的に助かっているポイントをお伝えします。
コープデリ公式ホームページはこちら
コープデリ関連の記事
\コープデリの資料請求は無料/
【幼児期3人の子育て中】の我が家がコープデリを使っている理由

コープデリを使ってる人って、なんで使ってるの?何がそんなにいいの?という部分だと思います。
知りたいことは色々あれど、最終的にズバリ一番知りたいのはココではないでしょうか。
ということで、結論ファーストで!
買い物に行く必要がない
好きな時間に買い物(注文)ができる
品揃えの幅が半端ない
離乳食やオムツも種類が豊富
スーパーより安いものがある
不在でも玄関先に置いといてくれる
スマホで簡単、注文がしやすい
玄関前まで届けてくれる
不在時は専用ボックスに
主なものとしてはこんなところです。
ちなみに番外編ですが、幼児期の子育て世帯として、地味にありがたいことは、
事前にお願いしておくことで、在宅不在関わらず、ピンポンを鳴らさずに届けてくれる点!
宅配とかでよくある、昼寝中にピンポンが鳴って邪魔される、アレがないんです!!
そうじゃなくても、主婦は忙しい。夕飯の準備とかをしている時に手を止められることがなく、
自分の好きな時に取りに行けるのって、すごくメリットなんですよね。
これ、妻がかなり助かってるポイントです!
コープデリ公式ホームページはこちら
\コープデリの資料請求は無料/
我が家がコープデリを始めたきっかけ
そもそも我が家は何がきっかけでコープデリを始めたの?という話です。
子供が2人の時はまだスーパーへ買い物も行けていたんですが、3人になるともはや無理だったんです。
一番目は歩くが勝手に走り去る
二番目はベビーカーから降りたがる
三番目は抱っこ紐で前が見づらい
ベビーカーを押してると、スーパーのカゴは押せません。
ベビーカーにカゴをひっかけて買い物しますが、そんな状況なので、
- 時間的に長く買い物できない
- 重量的に一度にたくさん買えない
結果、書い忘れたり、余計なものを買っていたり、妻のストレスは半端じゃありませんでした。。。
このままではつらいということで、友達のママ友がやっていたコープデリを始めてみよう!という流れになりました。
コープデリ公式ホームページはこちら
\コープデリの資料請求は無料/
コープデリを始めるにあたっての不安点
とはいえ、便利な反面デメリットはあるんじゃないかという部分はありますよね。
自動でかかる基本料とかあるの?
スーパーより割高なんじゃないか?
うちが愛用してる商品はあるの?
離乳食や冷凍食品とかは?
食べ物だけ?日用品はあるの?
この辺、気になりませんか?

これらは我が家が当初、まさに気になっていた部分でした。
我が家が一番気になっていたのは基本料金
我が家はこれはこのブランドじゃなきゃ嫌!という様な強いこだわりはなかったので、一番気になったのは料金でした。
- 1回配達につき180円
※1回あたり6,000円以上で無料
安いとみるか高いとみるかは人によって分かれるところですね。
もちろん宅配サービスなんで、そりゃ配達料金があるのはわかる。
でも料金がかかるからプラスのコストなのか?というと、そうじゃないなと。
判断基準としては、1回180円と以下を天秤にかけました。
- 買い物に対する妻のストレス
- 買い物に割いている夫婦の時間
こう考えたら圧倒的に安い。なんなら圧倒的に育児生活にプラスじゃん!くらいに思って、迷わず始めました。
商品は割高?離乳食はあるの?日用品は?など
- 基本スーパーと同水準(印象)
コープ内で広告の品があり、スーパーより安い時もある
離乳食に力を入れていて豊富
日用品、生活雑貨、なんでも揃う
絵本やCDもあって、定価より安く買える
コメ5kg ¥1580(税抜)
ほうれん草1束 ¥99(税抜)
CD ¥900→¥810(税抜)
思っていたより商品ラインナップ、幅広くないですか?

これは実際にはじめてから分かったことで、我が家でも送られてきたカタログを見てびっくりしました。
余談ですが、
カタログ好きな方、商品選びが好きな人は、見てるだけで楽しいです。
夜の寝かしつけ終わりで見るのが楽しみなママさんもいるかもしれません笑
ということで、コープデリは食材・食品をメインに、絵本やCDなども注文できたり、生活雑貨もなんでも揃うマルチなサービスです。
特に、生活雑貨で驚いたのは、
掃除類や化粧品も豊富
洋服、布団なども取り扱いあり
除草剤や野菜の苗もある
これ、もはやスーパーでは手に入らないですよね。
つまり、自宅に居ながらホームセンターでの買い物も済んじゃうんです。
実は、幼児期の子育て世帯としてはこれってすごくありがたくて、
ニトリとか、ホームセンターとか行くと買うものって結構大きいですよね。
大荷物になるから配達してくれると助かるし、小さい子供がいると店内を走り回って大変、このストレスから解放されます。
なので、大きい生活雑貨まで宅配してもらえるって、よく考えると相当助かるんです。
コープデリ公式ホームページはこちら
\コープデリの資料請求は無料/
まとめ
ということで、幼児期の子育て世帯には特にコープデリはおすすめで、
我が家から見たコープデリのイメージはこんな感じです!
スーパーマーケット
ホームセンター
洋服屋さん
書店
CDショップ
これらを全部取り揃えたお店から
スマホで簡単に注文できて
全部一括で玄関まで届けてくれる
ほんとにありがたいサービス
これを紹介してくれたママ友にも感謝しかないですし、子育てに大きく余裕ができました。
我が家と同じようなお悩みを抱えているご家庭では是非試してみてくださいね。
コープデリ公式ホームページはこちら
\コープデリの資料請求は無料/
この記事が参考になったらシェアしていただけると幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。