【オッポマン】15%OFF 特別クーポン配布中

“子供の花粉症”に親ができる対策総まとめ

"子供の花粉症"に親ができる対策を総まとめ子育て
こんにちは、じっくりおとん@ji_oton)です。長女7歳/次女4歳/長男3歳を持つ3児のパパです。

うちの子、最近熱はないのに鼻水が止まらないみたい。季節的に花粉症なんじゃないかな?苦しくてかわいそう。子供でもできる花粉症対策って何があるんだろう?

「鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症-2020年版(改訂第9版)」によると、子供の花粉症発症率は、0〜4歳が3.8%、5~9歳が30.1%、10~19歳が49.5%

幼稚園保育園児から小学校低学年の子の3人に1人くらいは花粉症になっているというデータです。

今は花粉症に苦しんでいる子供って結構多いんですね〜。。。

我が家はボクも妻も花粉症で、長女7歳も2年前くらいから花粉症に悩まされています。

この経験をもとに、子供の花粉症対策としてできることをまとめます。

子供が花粉症になって、どうすればいいのかわからない、薬は飲ませているけどまだつらそうだから他にできることはないのかな?というパパさんママさんの参考になればと思います。

↓花粉症関連記事一覧

PR
PR

子供のための花粉症対策一覧

子供のためにできる花粉症対策をまずは一覧にしておきます。

この記事では以下に書いた対策について触れています。病院であったり治療薬であったりと医学的薬学的な話は専門外なので、この記事では取り扱いません。

  • 身に着けたり持ち運べる花粉症対策グッズ
  • マスク
  • 花粉症対策メガネ
  • 花粉ガード/花粉ブロックスプレー
  • 鼻詰まり解消用品
  • 保湿ティッシュ
  • 食べたり飲んだりする花粉症対策グッズ
  • 免疫力アップの期待できる乳酸菌飲料
  • 免疫力アップの期待できる乳酸菌タブレット
  • 室内環境を整える花粉症対策グッズ
  • 空気清浄機
  • 加湿器

薬以外では、ここに書いたものがすべてと言って良いと思います。子供の花粉症は見ているだけでつらいです。お子さんの症状に合わせて適切な対応をしてあげてくださいね。

子供用:身に着けたり持ち運べる花粉症対策グッズ

マスク

マスクは既にお持ちのマスクで十分だと思います。

今はある意味コロナ対策でしっかりマスクをしていると思いますので、割愛します。

↓耳が痛くてマスクを外しちゃう子をお持ちのパパさんママさんははこちらもご覧ください。

花粉症対策メガネ

我が子も花粉症メガネは使っているんですが、花粉症対策メガネはあるとだいぶつらさが軽減されるみたいですよ!

目がいい子でも度を入れないゴーグルみたいな感じなので、どんな子でもつけられます。

懸念としては、メガネを嫌がっちゃう可能性もありますが2,000円前後で買えるので、まず試してみるのもありな価格です。

花粉ガード/花粉ブロックスプレー

花粉ガードスプレーもめちゃおすすめです。出かける前にシューッと顔まわりに吹きかける感じで使います。

これもあるないで、かなり花粉の感じ方が違う!

これは親子で使っていて、大人もスプレーしていくと花粉のダメージがかなり和らぐのを感じています。

↓以下の記事に詳しく書いているので興味があれば合わせてご覧ください。

鼻詰まり解消用品

医薬品ぽいですが、ヴェポラップは医薬部外品で薬局で手軽に手に入るのでご紹介。

花粉の時期は布団にも花粉がつくので、布団を干した日は寝室でも花粉で鼻水が出たりしますし、夜鼻詰まりが原因でよく眠れないということもあるので、これを塗って寝かせます。

知ってる方も多いと思いますが、この匂いがリラックス効果があってよく眠れますよね。

ちなみに、花粉症は睡眠不足でも悪化したりということもあるので、しっかり寝かせてあげるためにも必要な対策かなと思っています。

保湿ティッシュ

保湿ティッシュとかローションティッシュは鼻セレブとかが有名で、子供受けするデザインはないと思っていましたが、キャラクターものもあります。

子供ってそもそも鼻をかまず、洋服の袖で拭いちゃったりするので、ティッシュでかみなさいと言ってもなかなか聞かない。。。

そうするとどんどん鼻の下も痛くなってしまうので、今度は手でぬぐって、顔中に広がってドロドロカピカピ。。。

そんな状況になるのは、幼稚園保育園児では当たり前だししょうがないんですが、

ティッシュが少しでも柔らかければ、さらにキャラクターものならば、それも少しは緩和できるかな〜というレベル。必須アイテムじゃなく、これはあったらいいなくらいですね。

子供用:食べたり飲んだりする花粉症対策グッズ

免疫力アップの期待できる乳酸菌飲料

カルピスL-92は花粉症の時期はすぐ売り切れになってしまうくらい定番ですよね。

子供たちはカルピスって大好きなので、薬と違って嫌がらずに、むしろ進んで飲んでくれるからとても重宝するんです。

花粉の時期は幼稚園や保育園ではそれに合わせていろんな病気が流行ったりするので常に免疫力を高めておくというのはとっても大事なことだなぁと思っています。

免疫力アップの期待できる乳酸菌タブレット

発売当初は食べるマスクという名前で販売されていましたが、今は食べるシールド乳酸菌となってますね。

これもカルピスと一緒で、子供たちはお菓子がわりに進んで食べてくれます。

我が家は毎日朝ひとつづつ、歯磨きの後に必ず食べるようにしているくらい習慣になっているので切らさないように必ず常備してあるものです。

室内環境を整える花粉症対策グッズ

空気清浄機

寝室もそうですが、リビングでも、室内を快適に過ごそうと思ったら、花粉の時期は空気清浄機が欠かせません。

花粉症対策という意味では、やっぱりなんだかんだシャープのプラズマクラスターのこのモデルが人気です。

花粉運転搭載で花粉やホコリを効果的にキレイにしてくれます。

加湿器

室内の花粉症対策は、空気清浄機派と加湿器派に別れますが、加湿器が良いとされる理由は、2つ。

  • 室内の湿度を40~60%にするとくしゃみや鼻水が緩和する
  • 喉の粘膜が潤うので呼吸が楽に感じる

どちらが良いかは人によりますが、どちらも家にない方は花粉シーズンになる前に揃えておくといいと思います。

加湿器派なら、蒸気式か気化式がおすすめ。

蒸気式は水をヒーターで熱して蒸気で加湿するので、加熱時に花粉を消滅させます。
気化式は水を気化させて加湿するので、風が起こらず花粉が舞い上がりません。

まとめ

「”子供の花粉症”に親ができる対策を総まとめ」というテーマで書いてきましたが、いかがでしたでしょうか。

おすすめの商品をひとつづつしか貼りませんでしたが、Amazonや楽天のページに行っていただくと、関連商品などが出てくるかと思いますので、そこから自分に合う商品を見つけていただければと思います。

子供を守ってあげられるのは親だけですので、是非いろんな対策をして、お子さんを楽にしてあげてくださいね。

この記事が参考になったらシェアしていただけると幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました