【オッポマン】15%OFF 特別クーポン配布中

いろや商店くらぶって何?サービスの特徴や価格を徹底解剖!【おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の購入型サブスクリプションサービス】

いろや商店くらぶって何?サービスの特徴や価格を徹底解剖!【おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の購入型サブスクリプションサービス】絵本・おもちゃ
この記事は約9分で読めます。
こんにちは、じっくりおとん@ji_oton)です。長女7歳/次女4歳/長男3歳を持つ3児のパパです。

最近、育児情報を集めているとちょこちょこ聴くようになった「いろや商店くらぶ」。

先日の店長さんのこのツイート↑からも、やはり今注目が集まっていることが伺えますね。

なんとなく、おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の購入型サブスクリプションサービス(月額定額サービス)ということは知ったんですが、個人的にすごく好感が持てたので、具体的にサービスの内容や価格など、何で選ばれているのかなどをじっくり調べてみました。

同じく気になっている方は、ネット上に散らばっている情報を寄せ集めましたので、是非こちらの記事で理解を深めていってくださいね。

↓同じく知育玩具(おもちゃ)のサブスクですが、こっちはレンタルで有名なトイサブ!について書いた記事。興味があればこちらもどうぞ。

PR
PR

いろや商店くらぶってどんなサービス?

ざっくりいうと、いろや商店くらぶは、おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の購入型サブスクリプションサービス(月額定額サービス)です。

対象年齢については特に何才までという制限はないようですが、0歳〜小学校卒業頃まで(具体的には新生児期・乳児期・幼児期(幼稚園・保育園児)・児童期(小学生)頃まで)がメインの利用層のようです。児童期(小学生)は、絵本・図鑑・児童書の選書が中心のようです。

サブスクリプションサービス(月額定額サービス)というのは最近はやっている月額定額料金を支払って毎月サービスを受けるタイプのサービスのこと。

こういう類のサブスクってレンタルが多いんですが、いろや商店くらぶのサービスはレンタルではなく、購入(新品製品)。

なので、返却という概念がないのと、なんだか使い古した壊れかけのおもちゃが届くんじゃないか?とかそういった心配はありません。

国内・海外の有名ブランドなど、いろや商店の”店長”の幅広いネットワークを活かして、環境教育につながり、5育(徳育・食育・体育・知育・才育)を育む製品が届きます。

この後運営者についての情報を書いていますが、”店長”がこのサービスのキーマンです。

それに、使わなくなったおもちゃや絵本は、いろや商店くらぶが発行しているポイント引き換えで、引き取ってもらえるんですが、その後いろや商店くらぶ主催のイベントで利用したり、施設などへの提供、発展途上国への輸出・再利用・寄付をしたりとサスティナブルな活用がされるので、SDGsにも貢献できるサービスになっています。

購入するおもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の決定までの流れ

信頼できる専門的な店長さんがおもちゃを選んでくれるといっても、うちの子が気に入るものを選んでくれるかはわからないでしょ?

という疑問も出てくると思いますが、店長さんが勝手に買ってきちゃうわけじゃないんです。

お届けしてもらうおもちゃなどは、店長さんが毎月おすすめを提案してくれるので、それをチェックした上で、パパママの意向に合わせて最終決定になるから、その辺は安心できるシステムになっています。

ちなみに、今月のおすすめはこちらのページからご覧いただけます。
※ページの下の方に行くと、今月のおすすめが載っています。

いろや商店くらぶは誰が運営しているの?(運営会社はどんな会社?)

いろや商店くらぶは、とても人の良さそうな店長さん(Twitter)が運営をされている、いろや商店が運営をしています。

twitterやホームページをご覧いただくと店長さんの写真がありますので、ご覧いただけます。

ちなみに昔は「いろやオンライン」という会社名だったようですが、今は「いろや商店」という名前に変わって運営中。

商店とつくだけあってコンセプトとしては、行きつけの街のおもちゃ屋・絵本屋さん

その名のとおり小規模だけど、しっかりと一人ひとりのお子さん、家族に向き合ってサービスを提供してくれる会社さんなんです。

せっかくお金を払って我が子のために購入するおもちゃや絵本などを選んでもらうなら、より親身になってくれるサービスを選びたいですよね。

そういう意味ではいろや商店くらぶは、店長さんの顔も見えるし、小規模でしっかり向き合うと宣言されているのはとても好印象。

↓他にも、法人・保育施設向けのお手伝いもされている様で、幅広い活動を精力的にされています。

いろや商店くらぶのSNS一覧

いろや商店くらぶさんは各種SNSでアカウントをお持ちでしたので、載せておきます。

Youtubeはまだコンテンツがないのでこれからが楽しみですが、Instagramではいろや商店くらぶで取扱実績のあるおもちゃのいくつかがご覧いただけます。

どれも雰囲気があって、優しい気持ちになれるおもちゃや絵本ばかりで、見ているだけで楽しめてしまいます。

いろや商店くらぶのサブスク、具体的なサービス内容と価格は?

いろや商店くらぶのサービスは価格の違う2種類のサブスク(月額定額)プランがあります。

どちらもサブスクなので月額定額サービスですが、購入できるアイテムのサイズと数に差があります。

比較項目スモールボックスビッグボックス
購入できるアイテム小さいサイズの製品が中心大きめサイズの製品が中心
月額料金
(送料込み税込価格)
6,600 円11,000円
毎月付与ポイント100ポイント200ポイント
内容おもちゃ1〜2点
絵本・図鑑1〜2冊
合計 約5,000〜6,000円相当分
から組み合わせてセレクト。
※絵本の選書のみも可。
※キャラクター玩具、洋書、教材は対象外。
おもちゃ1〜4点
絵本・図鑑1〜4冊
合計 約9,000円〜10,000円相当分
から組み合わせてセレクト。
※絵本の選書のみも可。
※キャラクター玩具、洋書、教材は対象外。
繰り越し可否可能可能
最低利用月数3ヶ月3ヶ月
解約方法解約したい月の前月20日までに連絡解約したい月の前月20日までに連絡

定額サービスだと否応なく請求がきてしまって、使ってないのに悔しいけどお金を払うことってありますよね。。。

無駄になってしまう月があると、あぁなんで契約してまったんだーーー!と自己嫌悪に陥ることも。(トレーニングジムとかヨガ教室とかでありがち)

ですが、いろや商店くらぶのサブスクは、来月に繰り越しができるから無駄になっちゃう心配をしなくても利用できるところが嬉しいポイントです。

具体的なサービスごとのおもちゃについて知りたい

いろや商店くらぶの公式ホームページに以下の箇所があるので、最新のサンプルをチェックすることができますよ。

基本的に、入会時に手元に既に持っているおもちゃや絵本・図鑑を店長さんに伝え、趣味趣向を理解してもらい、かぶらないおもちゃなどを選んでいただく形です。

しかも、おもちゃの遊び方もセットで送ってもらえるので、海外のおもちゃなどの場合でも安心です。

↓Instagramでも取り扱い商品についてたびたび紹介されているので、合わせてチェックしてみると良いと思います。

兄弟がいる場合の優遇も手厚い

例えば、2人兄弟の場合、2口契約をしないといけないというサービスもあると思いますが、いろや商店くらぶの場合は、ビッグボックスを1口契約して、一人ひとりの年齢にあったおもちゃや絵本をセレクトすることも可能です。

ただ、商品の点数が足りないようであれば、どちらにしても2口の契約が良いと思います。

注意点:小規模で手厚いサービスなので人数制限がある

以下、公式ホームページの引用ですが、店長が手の届く範囲で行っているサービスということもあり、対応できる人数には限りがあるようです。記事を書いている時点では締め切っていないですが、人気の出てきたサービスなので締め切りがあることだけは注意しておきましょう。

大変申し訳ございませんが、店長が一人一人と対応いたしますのでお申し込み人数に制限がございます。対応が難しくなった段階でお申し込み受付を停止させていただきます。
そして、レンタルではありませんので、遊んだ後に交換(返品)することはできません。
「いろや商店くらぶ」は、たくさんのおもちゃを試して遊べることを目的としていません。
成長・発達に応じた最適なタイミングでおもちゃ・絵本・図鑑が定期的に届きます。
定期的に発生する「おもちゃ・絵本・図鑑選び」のサポートサービスです。
そして、新しい遊びに出会える!毎月新しい『遊びの道具・遊び方』をお届けするサービスです。

https://iroya.online/subscription/

公式ホームページで堂々と残念なところを明記できる正直なところ、なんだか応援したくなります。

いろや商店くらぶが選ばれている理由

これまでも書いてきた通り、いろや商店くらぶのサービスは手厚い対応が特徴なんですが、他にも利用者さんが、ここが良くて利用しているというポイントがあるので、まとめておきます。

  • 新品商品が届く。衛生面の心配無用。
  • レンタル型のサブスクじゃないので、選べる商品が幅広い。
  • おもちゃだけじゃない、絵本・図鑑までフォローしているのはありがたい。
  • 自由研究のテーマを伝えるとそれに応じたセレクトをしてくれる。
  • 繰り越しできるから、2ヶ月費用でクリスマスや誕生日プレゼントという使い方ができるのも嬉しい。
  • 事務的じゃなく親身になって相談に乗ってくれる。
  • 絵本を選ぶ・買う時間が短縮されて自分の時間が増える。

まとめ

「いろや商店くらぶって何?サービスの特徴や価格を徹底解剖!【おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の購入型サブスクリプションサービス】」というテーマで書いてきましたが、いかがでしたでしょうか。

いろや商店くらぶは、店長さんが一人ひとりに向き合っておもちゃや絵本、図鑑をセレクトしてくれて、親身に相談にも乗ってくれる購入型サブスクリプションサービス(月額定額サービス)でした。

それでいて、サスティナブルな活動で環境への配慮も忘れないところがすばらしい。

おもちゃなどのサブスクサービスを検討していましたら、是非公式ホームページやSNSで詳しい情報をゲットしてみてくださいね。

この記事が参考になったらシェアしていただけると幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました