【オッポマン】15%OFF 特別クーポン配布中

NHKキッズアプリのめまもりチェック機能をオンにする方法を画像付きで簡単解説

テレビ・ゲーム
この記事は約2分で読めます。
こんにちは、じっくりおとん@ji_oton)です。長女7歳/次女4歳/長男3歳を持つ3児のパパです。

NHKキッズアプリの初期設定のとき、めまもり機能をオフにしちゃったんだけど、オンにする方法ってあるのかな?

NHKキッズアプリの使い方の記事で触れたんですが、NHKキッズアプリはデジタル媒体(スマホやタブレット)から子供の目を守るための機能として、めまもりチェックという機能を持っています。

めまもりチェックは、アプリの初期設定のときにオンオフを決めるんですが、珍しい機能だからか、設定せずに始めちゃう方も多いようです。

ですので、今回は初期設定でめまもりチェックをオフにしてしまった方でも、オンにする方法を解説していきます。

PR
PR

めまもりチェックをオンにする方法

簡単ですが、見落としがちなポイントもあるので順を追って書いていきますね。

1.NHKキッズアプリを立ち上げる

NHKキッズアプリのめまもり機能はスマホやタブレット側の設定画面ではなく、アプリの中の設定画面で設定をしますので、まずはアプリを立ち上げましょう。

2.設定アイコンをタップする

ちょっと小さいですが、右下の茶色いポストの上に歯車が回っているところに、設定と書いてありますので、設定アイコンをタップしましょう。

3.かけ算を解く

今操作してるのはお父さんお母さんだよね?という証明のために、簡単なかけ算を解くことになります。

ちなみに、何回間違えてもスマホのロックとかみたいに、しばらく使えないとか、データが消滅するとかそんなことはないようです。

※間違えるとこんな画面になります。

簡単な計算なんだけど、計算は普段からパソコンや計算機に頼ってるからか、たまに普通に間違えちゃって恥ずかしくなります。笑

基本、1桁✕1桁のかけ算で、たまに1桁✕10が出題されたりします。

4.めまもりチェックを選ぶ

設定画面の一番上にめまもりチェックの項目が出てくるので、ここを選びます。

5.めまもりチェックをオンにする

オンオフのスイッチのようなボタンが出てくるので、それをタップすればオンとオフが切り替わります。

このボタンをオンにして、右上のバツボタンで閉じれば設定完了です。

グレーがオフ、黄緑になっていればオンです。

まとめ

NHKキッズアプリのめまもりチェック機能をオンにする方法を画像付きで簡単解説というテーマで解説してきました。

設定ボタンが見つかりさえすれば、皆さん一桁の掛け算はできるはずですので、誰でも簡単に設定できたのではないでしょうか。

是非、ユニークな機能なので試してみてくださいね。

この記事が参考になったらシェアしていただけると幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました