昔から不動の大人気の絵本「おつきさまこんばんは 」。
皆さんは読んだことありますか?
心休まるので寝かしつけ前にとってもおすすめの絵本です。
今回は、そんな大人気絵本「おつきさまこんばんは 」の関連グッズを見つけましたので、ご紹介したいと思います。
おつきさまこんばんはの作品について
今回ご紹介しているおつきさまこんばんは、こんな表紙の絵本です。
色合いがとっても落ち着く、なんとも幸せな気持ちになれる絵本です。
満月の夜のお話なので全編藍色で描かれますが、中に登場するこの満月が輝き目を奪われます。
我が子もページをめくるたびにおつきさまを指差し反応を示します。
読みながらキャーキャーいう絵本ではないので、寝る前に読む本としては最適。
トーンもご覧のとおり落ち着いているのでいいですね。
↓以下の記事でも詳しくご紹介していますが、この記事は既に読まれている方が多く見られていると思いますので、ご興味がある方はこちらからどうぞ。
↓お月さまこんばんはの作者林明子さんがどんな方なのかの調査記事。気になった方はご覧ください。
おつきさまこんばんは関連グッズその①マグカップ
大人気絵本でキャラクターものやシリーズものは結構グッズ展開がされていますが、おつきさまこんばんはでもグッズが販売されていて驚きました。
正直、とても良い絵本だとは思っていましたが、ここまで人気があるんだなとびっくり。
ということで、まず1つ目はこちら。


※以下の公式ページに行くと、もっとたくさんの写真で紹介されていますので是非チェックしてみてください。
めちゃくちゃかわいいし、絵本の世界観そのままマグカップに移植していて素敵ですね。
中もおつきさまイエローを持ってきていて、さすが絵本専門店がプロデュースしただけあるなと納得。
上から見ると一面の黄色がおつきさまそのものですね。
こちらは以下の公式ページで1,800円で販売されていました。
ちなみに、陶器で作られているので、子供用というよりは大人のティータイムに使う感じが望ましそうです。


我が子に見せたら取り合いになりそう。。。
おつきさまこんばんは 関連グッズその②ハンドタオル&巾着
続いて、おつきさまこんばんは関連グッズその②はハンドタオル&巾着。
こちらは楽天限定販売の様で、絵本とセットでの販売の様子。
絵本を既に持っているけど、グッズだけ欲しい!という方には少し残念な情報かもしれませんが、
こちらも本屋さんがプロデュースされているということで、販売促進の一貫のものなのかもしれませんね。
でもおつきさまこんばんはの絵本や絵本の世界観が大好きな方は欲しくなっちゃいますよね。。。


詳しくは販売ページ「巾着付き絵本「おつきさまこんばんは」
ハンドタオルなんかは子供のお手拭き用にもできたり、巾着も子供がおもちゃや小物を入れたりして遊べるので、マグカップに比べると子供寄りな感じがありますね!
是非こちらも詳細チェックしてみてください。
まとめ
今回は昔からの不動の大人気絵本「おつきさまこんばんは」の関連グッズを2つご紹介してきました。
絵本が大好きでご興味ある方は是非チェックしてみてくださいね。
この記事が参考になったらシェアしていただけると幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。