我が家は2021年3月初めにパナソニックのロボット掃除機ルーロMC-RSF700を購入しました。
↓我が家の購入したMC-RSF700はこれ。
我が家はルーロを先日購入したばかりですが、購入して早々、驚くべきことが起こりました。
まさかのルーロの本体アップデートで、勝手に性能が上がったんです。しかも無償で。
読者さんは買った家電の性能が上がるという経験ってありますか?
ボクは今まで一度も経験したことがなかったので、この出来事には率直に驚愕。
意外とお掃除スケジュールを設定したきり放置している方はこの変化に気付いていないのでは?と思いますので、今回はこのアップデートで何が起きたかについてまとめていきたいと思います。
2021年4月にルーロのどの部分がアップデートされたのか

ルーロはロボット掃除機というくらいですので、そもそもがロボットなわけです。
つまり、中に機械の脳ミソがあります。俗にいうAIですね。
ルーロの中には、ソフトウェア「RULO AI」というAIを搭載しています。
今回は、このRULO AIがアップデートされました。
パナソニック株式会社は、ロボット掃除機「RULO(ルーロ)」において、掃除状況が確認しやすく、より快適に部屋の掃除を任せられるソフトウェア「RULO AI」のアップデートを2021年4月下旬より開始します。掃除後のお掃除記録 ゴミマップのアップデートにより、ゴミの量・ゴミが溜まる場所がより分かりやすく進化し、走行軌跡も確認することができるようになります。これによりお客様のロボット掃除機に対する「きちんと掃除ができているのか」などの不安を更に解消し、より安心して掃除を任せられるパートナーとして進化していきます。
https://news.panasonic.com/jp/topics/204158.html
2021年4月のRULO AIアップデートの主な項目

RULO AIがアップデートされたということはわかりましたが、具体的には何がどう変わったのかという部分が気になるところです。
パナソニック公式サイトによると、以下のとおり。
「RULO AI」はアップデートを重ねてお客様のロボット掃除機への不安を解消してきましたが、今回のアップデートでは掃除後に表示されるゴミマップが改善され、従来の掃除性能と合わせてより安心して掃除を任せられるようになりました。
https://news.panasonic.com/jp/topics/204158.html
ゴミマップ周りの改良と、それ以外にもより安心して掃除を任せられる点が良くなっているということです。
ではその中身をより詳しくみていきましょう。
2021年4月のRULO AIアップデートの詳細
RULO AIのアップデートされた内容を細かく項目毎にみていきましょう。
掃除後のお知らせ機能が強化
・場所毎のゴミ量が、アプリ内で濃淡でよりわかりやすく見られる。
・掃除の走行軌跡が、アプリ内でアニメーションでよりわかりやすく。(再生速度も調整可能)
・走行中のエラーが、アプリ内でアイコン表示され、エラーの場所とエラーの詳細も見られる掃除しやすい部屋作りにも役立つように。
今回のアップデートでは上記3点の性能が上がっています。

以下のパナソニックルーロの公式ホームページでは、今後もルーロの「RULO AI」はアップデートしていく予定となっておりますので、今後の性能アップにも期待がかかりますね。
【新しい生活様式にも対応!静かにしっかりと掃除をこなす「ルーロ」】
掃除性能はもちろん、「音ひかえめ設定」のほか、仕事部屋に立ち入らせない「エリア設定」など、在宅中心の新しい生活様式にぴったりな機能をもつ「ルーロ」。
これからも「RULO AI」のアップデートとあわせて、ますます便利に進化していきます。
https://news.panasonic.com/jp/topics/204158.html
アップデート項目に関する関連画像一覧


ルーロ「RULO AI」のアップデート方法
ルーロ「RULO AI」のアップデート方法はとても簡単です。
1. ルーロ本体をWi-Fi接続状態で充電台に接続しておくと、最大72時間以内に、自動的にソフトウェアが更新される。
2. ルーロを「My家電登録」している場合、更新が完了すると、「RULOナビ」アプリにソフトウェア更新完了のお知らせが届く。
以上です。

ルーロを使う場合は、基本的に家のwi-fi環境に接続していると思いますので、その状態であれば、気付いたらアップデートされていた。という状況になります。(我が家がそうでした)
おかしいな、、、なぜかうちのルーロはアップデートされないんだけど、、、という場合は、以下の硬式ホームページから、対象商品とアップデート方法などについてチェックしてみてください。
まとめ
「【驚愕】ルーロの性能が勝手にアップ!2021年4月アップデート内容まとめ」というテーマで書いてきましたが、いかがだったでしょうか。
パナソニックのルーロは、作って売ったらそれでおしまいというロボット掃除機ではなく、日々アップデートし本体性能が上がるという、末長く使える素晴らしいロボット掃除機ですので、ますますおすすめの商品です。
是非、まだ試したことがない方は、まずはレンタルしてみるなどしてみてください。
ただ、ルーロは本当に間違いありませんので、いきなり買ってしまっても後悔はしないのではないかと思っています。
この記事が参考になったらシェアしていただけると幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。